トピックス過去分 〔2017/09/26〕

←過去分一覧に戻る

「シニアの健康長寿サポーター育成講座がスタートしました!

 平成29年9月20日(水)、なのはなプラザ3階で「シニアの健康長寿サポーター育成講座」がスタートしました。今回の講座は11月1日(水)までの毎週火曜日に講義や実技指導などを行い、「健康寿命」の概念を学び、「健康寿命」を延ばす具体的な習慣や運動を学習していき、地域で活動できる「健康長寿サポーター」を育成する事が目的です。
 初回には東北福祉大学健康科学部医療経営管理学科の河村孝幸准教授をお迎えし「加齢に伴う身体の変化と運動の効果」についてお話しいただきました。年を重ねるにつれ、外観、感覚機能、運動機能、内臓機能に変化が起こって来ますが、この変化に気づき、「運動器(=支える、動かす役目の器官)」を手入れして長持ちさせる事が大切だとありました。
 他に、運動能力には個人差があるので、“平均値”に左右されず、運動の種類、目的、効果を知り、上手に組み合わせる事が効果のある運動になることや、最近は「運動支援」の形が、出来ないことを「補う」から→出来ない部分を「手伝う」→できるように「支える」→出来ているかを「見守る」と、変化していることを知り安全な運動を心掛けてサポートすることを健康長寿サポーターの方々に行ってほしい等のお話しをいただきました。

河村准教授

バランス感覚が衰えておきる「ふらつき」を体験


▲ページ上部へ戻る